1923年9月の関東大震災から百年が経ちました。

 震災時、朝鮮人をはじめとして、近代国家の敵とみなされた人々、国家の規格に合わないとされた人々が数多く殺されました。そして、命が生産性で計られ、数量化され、使い捨てられる時代が延々と続き、いまや、先進国(かつての植民地帝国)の論理と都合で、衆人環視の中でも平然とジェノサイドが行なわれる無惨な世です。

 だからこそ、歌って語って躍って枠をはみ出して、芸能の根源的な力でこの百年の理不尽な死を悼み、新たな百年を開こうではないか! そんな思いのもと、百年芸能祭は立ち上げられました。 

 これまでも、命への想いを共にする者たちが、それぞれの生きる場で、それぞれの形で、国境も越えて、50か所以上で、大小さまざまな芸能の場(=祀りの場)を開いてきました。

 

  2024年9月、そうやってつながった芸能者たちが、百年大芸能祭に大結集します。


2024.09 いのちの祀り その1

百年大芸能祭 <語り>編

 

ささやかな記憶、小さな物語、

他の誰かにとってはとるにたらない呟き、

そんなひそかな、ひとつひとつのいのちの声こそが、

私たちには何にもまして大切なのです。

いのちの声にじっと耳をかたむければ、ほら、そこが、

わたしたちの新しい百年のはじまりの場所。

 

 

 

    日時:202491日(日)開場1330 開演1400(~16:00)

 

    場所:大阪・本町イサオビル 

 

         

      予約3500円 当日4000円      (定員50名)                                                                                                          


 ●    前口上 ~ 鎮魂チンドン  (ピヨピヨ団)


※ 写真をクリックすると、演者のプロフィールが表示されます。


 旅するカタリ(祭文語り八太夫、姜信子)withケセランぱさらん 

 

「京城1923(原作:中島敦 翻案:姜信子)

 

舞台は植民地朝鮮の京城。

あの震災の夜、空には半月がかかっていたんだってねぇ。


中川圭永子with 社納葉子 

 

「西から来たバァバ」( 作:慶次郎 )

 

 舞台は歪んだ日常。学校に行くことを拒む少女のもとに、

真っ白な髪の老婆が現れて……。 


玉川奈々福  曲師 沢村まみ

 

浪曲「金魚夢幻」(作:玉川奈々福) 

 

 舞台は世界。嗚呼、金魚が荒波を越えてゆく。

愛すべき愚か者どもの大きくて小さなモノガタリ。


 

 イサオビル 

 

大阪市西区新町1ー12-23                                                                               TEL 090-3780-0606 (井場)

 

 

地下鉄四つ橋線四ツ橋駅

 出口より 徒歩約5分     

                                                              ■地下鉄四つ橋線本町駅

 出口  ㉒ ㉓より徒歩約5